最近は品質の向上で大人気の防草シート!
庭に防草シートを敷こうか迷ってる方も多いと思います。
そこで、防草シートを常に庭に敷いてきた経験から防草シートのメリットとデメリットを書き出していこうと思います。
防草シートは私自身は本当におすすめできるアイテムだと思いますので是非是非読んで下さい。
関連記事おすすめの防草シートはこちら↓↓
- 【人気】防草シートおすすめ2選!その理由!ホームセンター行く前に・・
- 人工芝のおすすめ3選!+施工方法!ホームセンター行く前に…
防草シートを庭に敷くメリット

多くの方が庭の雑草に悩まされていますよね?
私も防草シートを選んだ理由の最初は雑草対策で出来る限り楽な毎日を送りたいのが始まりでした。
他にもメリットは一杯です。
防草シートのメリット
- 雑草の抑制
- 庭の見た目がいい
- 子供達の遊び場に丁度よい
- 個人で簡単に施行可能(DIY)
- 費用が抑えられる。
防草シートはこれらのお庭の悩みや有効活用が全て出来てしまうのが、
これだけ人気になった秘密かもしれませんね。
防草シートのメリット①雑草の抑制
防草シートを施行する1番の目的は雑草対策が主な理由ではないでしょうか?
私は雑草を抜く時間が勿体ないので効果的な防草シートに興味を持ったのが始まりですが、(防草シート+砂利)が主流な時代でしたので(防草シート+人工芝)の発想はありませんでした。
しかし、砂利は見た目が悪くはありませんがどこも同じ事をしているので面白みもありません。
そこで流行りの防草シート+人工芝を敷いてみたらどうだろうと試したら、最高の見た目と雑草対策が可能だったので私のイチオシになりました。
注意点としては、防草シートを単体で施行すると雑草対策としては弱く、防草シートの耐久性も落ちてしまうので(防草シート+人工芝)を特におすすめしています。
関連記事
防草シートのメリット②見た目
昔の住宅によく見かけるのが砂利です。
悪くはありませんが、見た目にこだわると防草シート+人工芝の一択になってしまいます。
それだけ、現在の人工芝は鮮やかで天然芝の最高の見た目を常に維持できるのは魅力です。
防草シート+人工芝を施行すると、家が華やかに見えるのは間違いありません。
防草シートのメリット③子供が遊べる
メリットの1つとして子供が思いっきり遊べるのも魅力の1つですね。
砂利では遊のは無理がありました。
我が家では、防草シート+人工芝にシートを敷いてお弁当を食べたりしていますが子供達には好評です。
怪我をしにくいのもメリットですね。
防草シートのメリット④個人で簡単施行
(防草シート+人工芝)を簡単に個人で施行出来るのも魅力です!
今流行りのDIYですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
企業側の情報では、こ難しく説明していますが軽く整地して敷くだけです。
わざわざ難しく説明する意味が分かりません。
ポイントは数点だけです。
そこさえ押さえれば、業者に頼むのとそんなに変わりません。
自分で施行すればメンテナンスなど簡単になりますし、なによりもご近所さんの評判はすこぶる良くなる事でしょう。
関連記事
防草シートのメリット⑤費用が安い!
業者に頼んだ場合、防草シートだけでも軽く数十万円が飛んでいきます。
色々な所で話しのネタにもなりますから経験は貴重ですよね。
そんな様々なメリットがありながら、費用は(防草シート+人工芝)の2点だけです。
防草シート(1万2千円ぐらい1m×30m)
人工芝(品質によるが最安で1万円1m×10m)
これと固定ピンの値段だけで素敵なお庭に大変身!
砂利は重くしんどいですが防草シートは本当におすすめです!
関連記事
防草シートのデメリット
防草シートのデメリット
メリットばかりに思える防草シートにもデメリットはあります。
私も昔は情報が企業側ばかりしかなく苦労しました。
防草シートをいざ選ぶ際にどれがいいか分からない
防草シートの歴史はあまり古くはありません。
今の品質になったのは最近の事なんですよね。
また、DIYブームにのり防草シート+人工芝がヒットしだすと便乗して色々な企業が出すわ出すわでどれがいいかなんて分からない状態に·····
安い防草シートだと中国の同じ工場なんてざらにありましたから選ぶなんて無理ゲー状態
しかも、たいして変わらないのに高額な値段で出す企業も現れて価格ですら区別出来ないカオスでしたね。
現在は少し変わって、ホームセンターのプライベートブランドのゴリ押しですね。
品質は悪くはありませんが値段が高すぎです。
現在の防草シートは
- 安くてそれなりに高品質
- まあ妥当な値段で中々の品質
- 高額な見た目も耐久性もよくてストレスフリー
これら3タイプに分けられます。

防草シートのデメリット 虫
防草シートのもう1つのデメリットは防草シートの下の虫達です。
しかし、これは経験から防ぐ方法はあります原因は防草シートの敷き方に問題があります。
(防草シート+人工芝)を施行する際は雑草などは根までしっかり処理しないと雑草が腐り虫達の楽園になってしまいます。
また、防草シートだけ敷いた場合は大地と防草シートの間に空間が出来やすく虫が住み着く場合があります。
色々と私が試した結果・・
防草シートをピッタリ大地に沿って敷くと効果的です。
関連記事
人工芝のメリットとデメリット~まとめ~

今回はメリットとデメリットをピックアップしてみました。
防草シートを導入しようと考えは、必ず満足いく結果がついてくると思います。
それだけ、メリットの恩恵が強いんですね。
デメリットはもう私は潰し込みをして対策を見つけてますので、デメリットにすらなりません。
まとめると
- 優秀な防草シートはピックアップ済み
- デメリットは対策済み
- メリットしか残りません
迷わす買いです!
私は苦労はしましたが楽しかったです。
お金はだいぶ無駄にしたので、嫁に頭が上がりません。
人工芝は計画的にどうぞ〜
関連記事
- 雑草対策の簡単7選!〜おすすめ防草方法〜体験からの選択〜
- 防草シートの敷き方の注意点!DIY で簡単楽々♪
- 【意外に重要!】人工芝のおすすめな芝丈の長さ!これで失敗は無し!
- 【人気】防草シートおすすめ2選!その理由!ホームセンター行く前に・・