庭の雑草対策!簡単diyで出来る7選!防草方法を紹介

庭の雑草対策!簡単diyで出来る7選!防草方法を紹介
この記事は約 6 分で読めます

庭の草抜き(雑草対策)って本当に億劫ですよね(-_-;)

冬場でも定期的にしないと荒地みたいなみっともないお庭に・・・
しかし、時間にお金と体力と本当に無駄な消耗を365日も続けないといけないのは苦痛ですよ。

そんな雑草対策の簡単な対策方法をまとめてみました。

一般的に言われる庭の雑草対策なんて興味ない!

リアルで効果的な雑草対策を知りたいんだ!と熱い想いをお持ちの方はこちら↓

【庭の雑草対策!おしゃれなおすすめ3選!】diyで10年試した結論!

結論から!1番のおすすめの雑草対策の方法は?

雑草対策

結論から言っちゃいます!

草抜きや雑草を防ぐ方法は多数あります

正直言って生えてこない様にするのが1番楽でお金がかかりません。

除草液など簡単な方法だとコストが高く、草抜きだと時間を消費します。

無駄なお金や時間を使わずに対策する方法が最も効果的でした。

そのお金と時間があれば海外だって旅行に行けたのに・・。
前置きが長くなってしまいましたね。

防草シートを使い雑草が生えない様にする!

私が最もおすすめの防草は防草シートを敷いて雑草が生えてこない状態を作ってしまう事です。

作業量や金額はそれなりには消費しますが、

その作業だけすれば、その後は軽いメンテナンス程度の時間とお金で維持可能なんです。

雑草対策を何年も続けていく労力と時間にお金と比べれば微々たるものです。

防草シートを敷くなら…

これ!一択と言える程のおすすめがありますので詳しくこちらを参照して下さい。

防草シートのおおまかな費用

防草シートの費用

65坪の駐車スペース2台の立て坪35の場合。

防草シートの費用
  • 防草シート1m×30mのロールが二つ13000円×2=2万6千円
  • 固定ピン1〜200個値段のバラつきが多いですが8千円以上

上記が必要になります。

固定ピンも長期間の使用になりますので、ちゃんと選ばないと風でめくれることもあるから重要だよ。

おすすめの固定ピンはこちら

関連記事人工芝の固定ピンの選び方(長さ)と使い方!

その他の簡単な雑草対策は?

分かりやすく結果からお話ししましたが、

やっぱり自分で試してみないとあなたも納得出来ませんよね?

様々な方法がありますがポピュラーな雑草対策をまとめてみました。

中には効果が高いのでデメリットを知らずに利用している人が多いようです。

しかしそれらの方法は絶対にしないでください。

手と道具で草を抜く・刈る

有効性[review_stars 1.5/5]

基本的対策ですが体力と途方もない時間を消費します。

根まで抜くと夏場なら1週間持ちます。

それを長くみるか短くみるかは貴方しだい。

私の意見ですが抜いても抜いてもきりが無いので時間の無駄です。
そんな時間があるなら子供と思い出作りに遊びに行く方が有益だと思います。
お金は消費しませんが考えてみて下さい
時間ほど価値があるものはありませんので、この時間とこの体力を他に回したなら、なんでも出来ますよね?

補足
草刈り機などの道具を利用した場合は簡単に見えますけど、上の部分だけを刈れるだけです!

勢いで草刈り機を買ったはいいが表面だけの雑草対策はすぐに生えてくるので、実際は無意味に近いです。

少し見た目が良いなぐらいでOKな方ならいいですが、近所から見られる庭ですので今後のためにも綺麗にしておきたいのが本音。

私はお墓用にしか利用しません。(広すぎるので手軽が1番)

除草剤(液)を撒く。

有効性[review_stars 1/5]

効果・・意味無し!とまでは言わないが正直言って無駄

簡単に見えますが、まさに落とし穴!

枯れた後の処理を考えないと見栄えの悪い庭になります。

そう考えると無駄な対策です。

簡単に見えるだけで1番選んではいけない対策です。

料金が高くこの代金を他に利用しなかったと思うと悔しくて、悔しくて・・・(笑)

ワンポイント

熊手や草カキで強引に削り取ると、それなりに枯れた雑草を除去できますのでお試しあれ。

ワンポイントのワンポイント(*^▽^*)

しっかり枯れるのを待ちましょう。

そうするとサクサク作業できます。

雑草が大きく育たないので最低限の見た目は確保できるのが利点!

少々の見た目は気にしない空き地などに有効です

防草シートを敷く

有効性[review_stars 5/5]

私のおすすめの雑草対策ですね。
効果は間違いありません。

この上に砂利や人工芝を敷くと効果が永続します。

最初の施工段階だけが少し大変ですが、長期的な事を考えると圧倒的に優良な雑草対策!

詳細はこちらから

砂利を敷き詰める

有効性[review_stars 4.5/5]

砂利を敷き詰めるだけの対策です。

砂利が沈んだら上からまた増やしてやると中々の効果があります。

しかし!

砂利だけだと小さい草が至るところに生えてきますし、2年ぐらいで草がぼうぼう。

凄いストレスになりますのでどうせ砂利をいれるなら防草シートは必須のアイテムです。

詳しくはこちら

雑草対策に砂利を敷くのは有効か?費用が安いコラボが最強!

防草シートを下に敷くのが最もおすすめです。

塩を撒く

効果?[review_stars 0/5]

注意!絶対にしてはいけません!!

確かに塩をまくと草は生えてきません。

その上効果も長いですがダメです。

除草が除家になっちゃいます。

塩分を庭にまくとずっーと塩分が抜ける事は無いです。

そうすると塩分で家の基礎がやられます!

鉄骨が錆びて使い物にならなくなりますし、家が傾いたりする事もありますしから気を付けよう。

それ以外にも土地の塩分濃度が高いと家と土地の価値は0です。

財産として残らなくなりますので絶対に塩は使わない様にしましょう。

詳細はこちらへ

グランドカバーにする

効果? [review_stars 0/5]

地面を覆う草を植えて他の雑草が生えない様にします。

私にはそのグランドカバー自体が雑草に見えます(笑)

冗談はおいといて…

グランドカバーは難易度が高すぎるのが難点ですね。

成長できても維持管理は本当に大変でしたからおすすめしません!

それに使える場所が固定されるので現実的ではありません。

固める土を使う。

効果[review_stars 4/5]

最近注目の対策です!

土とセメントを混ぜた物で水をかけるだけで

ガチガチに固まるという土が最近新たに販売されています。

防草効果がとても高く見た目も土そのものですから、見た目のイメージが柔らかくなり家の庭に使う人が増えてきています。

ただ耐久性やコストパフォーマンスに疑問がありますので、まだまだ評価するには早すぎる商品だと思います。

今自宅で試していますので、まとまったら報告します。

雑草対策をする際の注意点

最近はマダニの話をよく聞くのではないでしょうか?

マダニは病原体の塊で危険です!

特にお子様のいる家庭では注意が必要ですので気にかけてあげてください。

外で作業する際の注意点として覚えておきましょう。

マダニを見つけたらやるべき対策と対処方法!駆除はとても大変!!

雑草対策の簡単な感想とまとめ

私の長い雑草との付き合いの経験からおすすめNo. 1は防草シートになりました。

貴方も色々試していくとその流れになると思います。

コスト面や長期的な目線も考えないとね~
忙しくなった時に楽ができる体制は最近の忙しく時間ない家庭には必須の事案だと思うよ。

どうせ最後には防草シートを敷くことになると思うので無駄は省いていきましょう!

雑草が生えていい事は何一つ無いので上手く付き合っていきたいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございます!
一言でもコメントいただけたら嬉しいです。

私がこの記事を書いたよ!

シバポン

シバポン 会社員

こんにちはシバポンです!このブログでは10年間、アパートや実家に現在の我が家で雑草対策で庭で「人工芝」と「防草シート」を敷いてきた経験を記事にしています。同じく雑草対策で人工芝や防草シートを考えてる方にリアルな感想が伝わればうれしいです。【HN】:シバポン【性格】:穏やかで優しい性格だとよく言われるサラリーマンで2児のパパ!大学は情報工学でシステムエンジニアの経験からブログを立ち上げています。

トップへ