- 2020年2月28日
【自分でdiy】防草シートの敷き方(貼り方)を画像で紹介!簡単なやり方
雑草対策で防草シートって最近では定番になってきましたね♪昔は業者に頼んでましたが、最近では自分でお手軽にdiyで……
雑草対策で熱湯をかけると本当に除草に効果があるのか?
あなたも試そうと考えてますか?
あなたの代わりに実際にやってみて本当に効くのか実際に試してみました。
結果から言っちゃいます!
効くのは効くがコストが割に合わないのと
時間がかかるデメリットがあり微妙・・・・
なんとも微妙な結果に・・・・。
しかし上手くやる方法も一応、考えたのでよかったらお試しください。
雑草対策はこちら⇩
実際に雑草に熱湯をかけると確実に枯れます。
しかし!
実際にやってみると分かるのですが…
雑草を枯れさせる為には、それなりの温度と熱湯の量が必要になります。
ポットなどの量ではごく僅かしか実行できませんでしたので除草としては微妙で
めんどくさい~(;’∀’)
ガス代や電気代や安全面を考えるとね~
わりにあいません。
感想を言えば、局所的な場所限定で利用はありかな~ぐらい
ぶっちゃけ・・・
雑草対策で行きつくところはこちらです⇩
ケトルの1リットルで、手のパー✋ぐらいの範囲が確実に枯れさせられるのがやっとです。
正直言って実用性はありませんでした。
しかし、逆を言えば狭い極小の範囲なら効果は間違いなくあります。
用途しだいでは意外に使えるかもしれません。
これは沸騰した熱湯が必要になります。
お湯程度では・・・・
実はまったく効きません。
お湯を沸かす時間にガス代と・・
他の方法の方が安くすみそうですね。
熱湯をかけての雑草対策は効いているのかが
わかりにくいですが見分けるのは簡単!!
野菜を炒めるとシンナリしますよね?
あの状態になれば、根まで効いてます
直接かけると結構簡単にその状態になってましたよ。
雑草対策で熱湯を利用した場合のメリット、デメリット
正直、デメリットの危険を考えるとやる価値はない気がします。
メリットは、熱湯さえあれば速攻で雑草をお湯で枯れる状態にもっていけます。
使い所と範囲などを間違えなければ有効ですね。
範囲が狭すぎて、広範囲だと役に立ちません!
コストも割高になりますね?
それと油断すると火傷をする危険も高くて、あまりおすすめ出来ません。
せっかく試してみたのに、これで止めると面白く無いので使えるやり方を考えました。
雑草を熱湯を使って枯れさせる裏技!
お湯を沸かしてからの作業だと時間とコストが高すぎる割に作業性は皆無です。
そこで!!
お風呂の湯沸かし器を利用してみました。
最近の湯沸かし器は、60度ぐらいの温度なら簡単に沸かせますので、シャワーのホースを窓から出して最大温度で射出したら。
まあ、楽チン楽チン♬
沸騰したお湯には劣りますが雑草が炒めたお野菜みたいで美味しそうに(^^)
匂いが辺りに充満してました。
結論として枯れます。
数日後に除草剤を散布した様な枯れた雑草が残っていました。
簡単ですが、枯れた草をむしりとる手間はかかりますから、楽々も微妙な気が・・・・
根まで効いていれば結構な期間、雑草が生えてきませんが結果は・・・
2週間ほどで、ボチボチ生えてきましたのが中々の効果ですね。
※時期による
まあ、結果として根までは完全には処理出来ては無いようです。
ですので危険を冒してまでやる価値はありませんね。
雑草対策するならば、防草シート+人工芝がグッドです!
流行りであり、最初の手間さえかければ永続的に効果が持続しますので、費用対効果がとても高いです。
さらには見た目も大変よくおすすめです。
業者は高いの、自分で敷くのがお安くできますよ。
簡単に施工できますのでよかったらお試しください。
関連記事
結果として、雑草は熱湯で枯れましたね。
正直言ってしまうと、効果があるとは思っていなかったので驚きでした。
しかし、熱湯を家の周りに撒いて我が家にダメージがあるのかないのかが全く分からないので継続する気にはなれないのが本音です。
やっぱり、雑草対策は王道が安心安全です!
こんにちはシバポンです!このブログでは10年間、アパートや実家に現在の我が家で雑草対策で庭で「人工芝」と「防草シート」を敷いてきた経験を記事にしています。同じく雑草対策で人工芝や防草シートを考えてる方にリアルな感想が伝わればうれしいです。【HN】:シバポン【性格】:穏やかで優しい性格だとよく言われるサラリーマンで2児のパパ!大学は情報工学でシステムエンジニアの経験からブログを立ち上げています。