
ひとことで
「一戸建てに住みたい!」と言っても、選択肢はさまざま。
たとえば・・・
- 新築注文住宅を契約する
- 中古住宅の一戸建てを購入する
- 新築一戸建ての建売を購入する
- 中古住宅の未入居物件(建売)を購入する
- 一戸建ての賃貸住宅を契約する
といった手段が挙げられます。
我が家の場合は、上の選択肢を検討した結果、
新築一戸建ての建売住宅を購入することに!
こちらでは、そんな一戸建ての選択肢の中から「建売とはどんな家なのか?」という疑問について、
実際にこれらの選択肢を検討したうえで建売を購入して暮らしている立場から解説していきます。
建売とはどんな一戸建て?

建売とは、建売住宅を略した言葉です。
簡単に言うと、
- 土地
- 建物
- 外構
がセットで販売されている新築一戸建てのことを言います。
販売価格も上の3つがセットになった金額となるため、
予算の見通しが立てやすいというメリットがあります。
建売とはお得がいっぱいな一戸建て!?

建売とは、理想通りの家さえ見つかれば、
お得がいっぱいな一戸建てだと個人的には思っています。
購入のタイミングによっては大幅な値引きも可能になりますし、家具や家電、太陽光発電などのお得な特典がついてくることも!
建売がお得な理由については
こちらの記事にまとめていますので、よかったらご覧くださいね!
建売は完成前でも購入できる?
建売とは、「完成した一戸建てを購入すること」だと思われがちなのですが、実は完成前でも購入できるんです。
特に人気のあるエリアだと、
完成前に購入が決まることも多いのだとか!
私も気になる空き地があったときに
そこが某メーカーの建売用地だったことがありました!
つまり、建売の購入のタイミングとしては・・・
- 完成前
- 完成後
の2パターンがあるということになります。
あなたの気になっている土地にも
もしかしたら建売ができるかもしれませんね!
中古の未入居物件とは?新築建売とはここが違う!
また、建売住宅のもう一つの選択肢として、中古住宅の未入居物件というものがあります。
新築の建売は完成から1年が経過すると、建売とは呼んではいけないことになっています。
その際の呼び名が「中古住宅の未入居物件」なのです。
中古住宅として販売されるという点では、建売とは異なりますが、それ以外は同じようなもの。
それなのに、新築の頃よりもお安くなっていたり・・・
値引きしてもらえたり・・・
お得に購入できる可能性が高まるのです!
新築注文住宅は建売とはここが違う!

同じ新築一戸建てとはいえ、
注文住宅は、建売とは大きく異なります。
例えば注文住宅は・・・・
- 土地と建物と外構の契約は別
- プロの方と打ち合わせをしながら自由に設計ができる
- 外構も打ち合わせながら一緒に作り上げる
というのに対して、
- 土地と建物と外構をセットで契約する
- 設計等はプロにおまかせ!
- 外構もプロにおまかせ!
ということになります。
中古一戸建てと建売とはここが違う!
中古住宅と建売は、どちらも土地と建物がセットで販売されています。
ですが中古住宅は、「売主が個人の場合は、建物に消費税がかからない」という点で、建売とは大きく異なります。
これに対して、建売住宅の場合は、建物には必ず消費税がかかってきます。
それに、増税前に完成した建売であっても、
増税後に購入したら増税分も払わなければなりません。
一方、土地に関しては中古住宅でも建売住宅でも、
もしくは注文住宅であっても、消費税は発生しません。
一戸建ての賃貸と建売とはここが違う!

一戸建ての賃貸と建売とはここが違う!
ここに関してはもう、
「マイホームか?賃貸か?」というお話になってきます。
- 住宅ローンを組んで一戸建てを購入するのか?
- それとも、家賃を払って一戸建てを借りるのか?
というのが、大きな違いになってくることでしょう。
マイホームという形にこだわらないという場合や引っ越しの可能性が高い場合には、一戸建ての賃貸契約を結ぶというのも一つの選択肢です。
建売とは?他の一戸建てとの違いは?
最後にこれまで見てきた特徴をまとめると、
建売とは・・・
- 「土地」「建物(新築)」「外構」のセット契約
- 建売住宅は完成前でも契約できる!
- 中古住宅の未入居物件として販売される場合も!
- 設計や外構は基本的にプロにお任せ!
- 土地には消費税はかからないが、建物にはかかる!
- 賃貸ではなく、売買契約である!
- お得に一戸建てが購入できる!
ということになります。
さらに、こうした建売住宅の特徴を他の一戸建てと比べながら掘り下げていくと、
建売住宅には、メリットやデメリットがあることが分かってきます。
それに関しては、別記事にまとめていますので、よかったら参考にされてくださいね!
私がこの記事を書いたよ!

シバポン 会社員
こんにちはシバポンです!このブログでは10年間、アパートや実家に現在の我が家で雑草対策で庭で「人工芝」と「防草シート」を敷いてきた経験を記事にしています。同じく雑草対策で人工芝や防草シートを考えてる方にリアルな感想が伝わればうれしいです。【HN】:シバポン【性格】:穏やかで優しい性格だとよく言われるサラリーマンで2児のパパ!大学は情報工学でシステムエンジニアの経験からブログを立ち上げています。