人工芝の選ぶのは数が多いので探すのがめんどくさいですよね?
そこで今回はクッション性重視の「フワフワの人工芝」をセレクトしてみました。
この記事では
フワフワのクッション性重視の人工芝をランキング形式で紹介していきます。
この記事では・・・
総合的な人工芝のおすすめはこちら⇩
フワフワの人工芝!クッション性重視の選び方
人工芝は色々な商品が販売されていますが…
見た目重視やフワフワした人工芝など様々な人工芝が販売されています。
あまりにも色々な種類がありすぎて
どれを選べばよいか分からないのが今の現状ですね~
フワフワと紹介されている人工芝もありますが実際には他にもっと良いフワフワの人工芝があるので、後で騙された~と嫌な気分になるパターンにならないように
ここでフワフワのクッション性重視の人工芝の選び方を少し覚えておきましょう!
芝の密度が高いのがポイント!
フワフワのクッション性重視の人工芝を選ぶ際に1番大事なのが…
芝の密度になります。
芝の密度は重要で、スカスカの人工芝では当然ですがクッション性が弱い人工芝しかありません。
この芝の密度が低いのは多くが安価な人工芝の特徴ですが・・・
たまにそこそこ高価な人工芝にも紛れてますので注意が必要になります。
密度が高いのは一目瞭然で
写真でみると分かりますが、密度が高いと芝が寝ないのでさらにクッション性が高くなり
子供たちがゴロゴロしたくなるような庭が簡単に出来上がります。
まあ・・・
安価な人工芝でも密度重視の優秀な人工芝もあるので下のランキングを見てね♪
芝丈が長いからフワフワのクッション性が高くなるわけではない
多くの方が間違えます。
フワフワのクッション性が高いのは芝丈が長い人工芝だと思われる方が多いです…
実際はそうではありません。
ここは本当に重要なポイントです!
芝丈が長いと多少なりにはフワフワのクッション性は高まりますが、すぐにヘタリますし
意外にクッション性は高くはありません。
芝の密度が高くて、芝丈が密度が高いならば凄いクッション性を発揮しそうですが
実は芝丈が短くて密度が高い方がフワフワ感が圧倒的に高いんです。
実際に触れてみれば分かりますが、意外に間違えやすい認識の部分ですね。
弱点もあり
芝丈が長いと劣化でヘタリやすいので、高級品の人工芝でなければ数年で芝が寝てしまいます。
以下の画像が良い例ですね⇩
見た目で分かると思いますが
人工物なので人工芝は経年劣化で芝が寝てきますので汚い絨毯のような人工芝になります。
左の人工芝は新品時は右のように芝丈が長めなので、そこそこフワフワでしたが8年で微妙に(笑)
できるならば、芝丈が短め~中間で芝の密度が高い高密度の人工芝が優秀なフワフワのクッション性が高い人工芝となります。
フワフワのクッション性が高い人工芝ランキング!
前置きが長くなりましたが、前述の予備知識を踏まえたうえでフワフワのクッション性が高い人工芝を探すと以下のようになります。
長年、人工芝を見てきてこれはフワフワのクッション性が高い人工芝だな~って言える人工芝をチョイスしてみました。
ではいってみましょう~♪
人工芝のおすすめを知りたい方はこちら⇩
\ 人工芝のおすすめ! /
1位・安価でも超優秀な高密度「モダンデコの人工芝」
やっぱり、できるかぎりコストを抑えたい方が多いですよね。
安価な部類の人工芝で圧倒的な優良な人工芝はこれ⇩
2位・圧倒的な品質!メモリーターフスゥイート
お次は高級人工芝のネット限定の廉価版である「メモリーターフスゥイート」
この人工芝は高額な人工芝の部類になりますが、芝丈が短いバージョンで何故か安価で販売されています。
3位・高級人工芝が良い!予算があるならこちら!
言うまでもないですが優秀な人工芝はお高いです。
しかし、高いだけで品質は並以下の人工芝も多いので厳選して紹介します。
フワフワのクッション性が高い人工芝を目指すならば迷わずこれ!
究極のフワフワのクッション性が高い人工芝を選ぶならこれ!
でもお高いのがね~
でも見た目も耐久性も文句なし!
見た目の好みで2択になるよ
- 綺麗な印象でスタイリッシュなのが「リアリーターフ」
- リアルな人工芝は「メモリーターフ」
リアル系の人工芝ならばこれ!
キレイ系の見た目が特徴
フワフワのクッション性が高い人工芝のまとめ
今回はフワフワのクッション性が高い人工芝の特集を組んでみました。
探すと時間ばかりかかって大変なので参考にしていただければ嬉しいですね。
私がこの記事を書いたよ!
シバポン 会社員
こんにちはシバポンです!このブログでは10年間、アパートや実家に現在の我が家で雑草対策で庭で「人工芝」と「防草シート」を敷いてきた経験を記事にしています。同じく雑草対策で人工芝や防草シートを考えてる方にリアルな感想が伝わればうれしいです。【HN】:シバポン【性格】:穏やかで優しい性格だとよく言われるサラリーマンで2児のパパ!大学は情報工学でシステムエンジニアの経験からブログを立ち上げています。