
庭をコンクリートで固めない人が多いのは何故でしょう?
メリットはデメリットは?
この記事では,そんな疑問を解消します。
雑草対策では最強の対策だと思うのですが、あまり実行している方は見かけない・・。
理由は簡単!
ただ単に、家が安っぽい見た目にしたくないのが理由です。
余談ですが近所の方で、庭の全面をコンクリートで固めた方と話す機会があった時の言葉は忘れられません。
「失敗した・・・・。」
まあ、私の目からみても安っぽい印象に大改造されていました。
しかし、人によってはクールに見える気がしないでもないですけどね。
関連記事
デメリット!庭をコンクリートで固めたら安っぽく見える

よく、コンクリートで周りを固めた建売住宅がありますがどう思います?
特徴として、安価な家が多く狭い虫食い区画によく見かけます。
※傾向としてです。少ない面積を有効活用しているので、機能的重視と言う事ですね。
人それぞれですが、戸建ての家を計画したことがある方なら
選択肢から除外される方が多い気がします。
1.見た目が安っぽ〜い
実際に庭の大部分をコンクリートで固めてしまった方の話を聞くと
近所のおっさん(笑)(35歳・男性)
だれがおっさんや!(‘Д’)
「正直言うと、失敗した・・・
イメージと違う。」
と、生のコメントが…
全面コンクリートに固めた方の1番の後悔は、見た目が凄く安っぽくなった事だそうです。
そのお宅は、有名メーカーの住宅なので安くは決してありません。
住宅だけ見れば質感がとても良く自慢出来る住宅です。
しかし、駐車場を含めコンクリートで固めると、不思議に格安物件のような雰囲気になってしまいました。
確かに以前の豪華さと重厚な印象がないですね。
ペラペラな軽い印象になってしまった!
気がする…
独身の時なら受け入れられそうなカッコよさはあるんだけどね。


これはこれでカッコよくて、草取りの面倒から解放されるから最高だと思うよ
価値観は人それぞれだから・・・
印象的には、クール?冷たい感じかな?
2.子供を庭や家の周りで気楽に遊ばせられない
私自身は気にするほどの事ではないな~とは思ったのですが・・・・
家の主さんからの視点だとすごく気になる様です。
ケガをしやすく、子供が遊んでいるのを見ててイメージしていた生活とかけ離れてしまったそうです。
まあ、子供は油断すると大けがをしますから油断しがちな我が家の安全対策は必須ですよね。
庭をコンクリートで固めたメリット!楽だ♪
これは言うまでもないですかね?(^∇^)
1.掃除が楽♪
枯葉にゴミとコンクリートだと簡単に掃除出来ちゃいます。
高圧洗浄機を使えばピッカピカです。
時間の節約になりますのでやりたい事が多い方には嬉しい限りです。
2.雑草対策としてなら最強!
雑草に悩まされる事がなくなりますね。
雑草の処理には、時間と体力を多く奪われてしまうので正直言うとこれが1番嬉しいです。
庭をコンクリートで固めない!まとめ

庭の手入れが出来てるか出来てないかは近所の目もありますので、コンクリートはお金かかっても楽な方がいいや!
ってな方向けですね_φ( ̄ー ̄ )
●掃除が楽♪
●雑草が生えない
●見た目が安っぽい
●子供を気軽に庭で遊ばせにくい
●金額が高くつく
私的には、適度に無駄な事は人生の糧になると考えているので、全面コンクリートまではしないでいいのかな?っと思います。
それに費用は余裕で100万の壁をぶち破るのでそのお金をカーポートやウッドデッキにまわすと素敵な家になるかな~っと思ってデッカイ(大きい(笑))ウッドデッキを装備しました。
満足です(#^.^#)
最近は人工芝が破竹の勢いで人気ですよ~(*’ω’*)
関連記事