こんにちは、中小の正社員から期間工や派遣や副業やフリーランスで
就職氷河期時代を震えながらも生き抜いてきたヨワタリンです♪
私も副業大好きで色々な副業で稼ぎ小遣いを確保してきました。
大きく収入を増やす事は難しいですが月に2万ぐらいは簡単に副収入を得られて誰にでも出来る副業を紹介します。
今回は誰にでもすぐに実行可能で初心者でもできる「せどり」(転売)でガッチリ!
この記事では、社会人が副業(転売)をする難しさとそれでも、少額ならば可能だと言うことを経験を踏まえてご紹介しています。
しっかり少額を稼いで積み上げの一つにしましょう!
関連記事
副業でブログをはじめたい方への参考書
(おすすめ)副業で社会人が稼ぐのは難しいがそれを可能にするプラットホーム
最近は、主婦の方を中心に大人気のメルカリ!
ドラマですら、中古本などを仕入れてスマホで販売するシーンが出てくるほど、メジャーになってきてますね。
おすすめのメルカリで収入を得ている人が続出中ですが、実際にやってみても、儲からないじゃん!って人が多いのが現状だと思います。
実情にやってみれば分かりますが…
手数料に配送代など、諸経費が利益を圧迫するので利益が200円など労働力に見合ってない事が多々ある為に、諦めちゃうんですね。
ガソリン代とか仕入れ一個に1時間かけるなど、労働力を計算に入れてない方が多すぎなのがビックリ

メルカリ側だけが儲けてるイメージがつきまとってきますが
Amazonと同じくお客を集めてくれていますので、諸経費は仕方ありません。
個人で販売できるシステムを作るのはお金がいくらあってもたりませんからね。
売れるシステムは出来上がっており、Amazonを除けば、No. 1なのは間違いありません。
正直、現状はAmazonとメルカリの二社以外は、選ぶだけ無駄です。
お金を稼ぐ事は難しいのです!
ただ実行するだけでは、結果はついてきません。
ではなぜ?儲けている人がいるのでしょう?
「それは、儲ける金脈を見つけてどうしたら利益がでるかを試行錯誤しているからです。」
今回は簡単に副業で社会人が儲けるおすすめの手法を一つ紹介します。
実行すれば間違いなく利益につながります。
実際にヨワタリンはその方法でお小遣いを稼いでいますからね。
(あまりライバル増えると嫌なんですけどね)
初心者の方は、雑誌や本やネットでやり方を調べてると思いますが紹介されているのは、皆やってる方法ですのでライバル多すぎで無理です。
しかし!
他の方法もあるんだと、気づいていただければ視野が広くなりチャンスを生かせますので頑張って下さい。
ちなみに、月に100万とかのやり方は完全にシステム化してますので普通の人には、ハードルが高すぎて初期投資だけ取られますのでご注意!
むしろ今から始めようとしている人をターゲットにして稼いでますから悪質です。気をつけてね。
- 大きく稼ぐ事は不可能
- 時間は結構消費する
- 最近は転売に規制が入ってきてる
- 月30万レベルでやりすぎると規制対象に
- 数万円なら規制は怖くない!
1.副業のおすすめ!簡単に社会人が副収入!って本当に出来るの?

最近は、ネット環境が整ってパソコン1台あれば副業で簡単に副収入を得られてしまいます。
わざわざ、休日にアルバイトに行く必要はありません。
最近ではドラマにすらパソコン1台で副業してるシーンが出てくるほどポピュラーな時代なんですよ(^∇^)

雑誌やネットでは月に何十万も利益が出てると煽ってますが、それは専業以上に時間を費やしているうえに、首都圏などの物が溢れている好条件の場所に住んでいて更には、ライティングなどの経験を積んでいるからです。
ただ!2万から6万ぐらいなら誰にでも出来ます。
メルカリやAmazonを利用しての転売(せどり)
メルカリについては、もう説明するまでもないでしょう。
メルカリで収入を得るには、安く買って、高く売る、転売をする事になります。
転売と聞くと悪いイメージがありますが、仕入れて売るだけですので問題ありません。
初めての方は、まずは身の回りの物を売る事から初めてみてください。
どんなシステムかを知らないと話になりませんからね。
メルカリやAmazonで収益を上げる方法
時間がある方なら、本やDVDなどの物量で収益を上げる事は出来ますがハッキリ言って、時給計算にすると割りに合っていません。
よく雑誌やネットで、それで稼いでいるとありますが、実際にやってみると本当に?と疑問に思います。
実際にやってみるとすぐに分かると思いますが、商品を探すのは大変です。
まともな、値段がつく商品なんて中々見つかりませんし時間はどんどん消費しますし車ならガソリン代もかかるので、下手したら赤字です。
お宝なんて、たまに見かける程度ですから期待なんて出来ません。
では、稼いでる人はどんな方法で稼いでいるのでしょう?
答えはその地域にしかない店の商品の転売です。
多分これだけでは分かりにくいですよね。
分かりやすく、実際に私がしていた方法の一例を挙げます。
私の近隣には、コストコがあります。ご存知の通りアメリカの会員制のお店です。
コストコのある地域は限定されてますので、遠方の人はコストコの商品は買えませんよね?
その、コストコの商品を購入して利益を乗せて販売します。
買う方は、わざわざ遠方まで出かけずにコストコの商品を買えますので大満足!

分かりますか?
お宝を探して売るとかは、思考を止まらせるだけの情報です。ワザとそう仕向けてる気もしますね。
発想さえ変えれば、色々な方法が浮かんできますので固定観念は捨てましょう。
更に利益を上げるには?
またまた、分かりやすいコストコを例にあげます。
商品の値段を見たら、すぐにAmazonなどで調べて下さい。
三千円の商品がAmazonでは、1万2千円だったり1万円の商品がAmazonでは、2万5千円みたいな商品が多数あります。
慣れてくると、商品を見て「これ、海外で有名なやつだな〜」となってきて調べると案の定、Amazonなどでは倍以上とか普通になってきます。
こんな感じで日本の人気などは関係ありません。
他の地域にない店には、金脈が隠されている事が多々ありますので探してみましょう。
知らない店でも、大小はありますがコアなお客さんはいるのです。
もっと稼ぎたい!ってな人に
考え方を少し変えるだけで、高額な値段で売れるものですよ。
ここまで、教えていいものか悩みますね、有料ノートで売れそうな気がします。
またまた、コストコさんの出番です。コストコさん強いですね〜
まあ、コストコの場合は店の数が少ないので買い占めるという非常識な技で迷惑をかける事もないので紹介しやすいです。
会員制だから、買い占めると、おかしいとなりますからね。本当に便利です。
色々な目線で人気の商品を探す事は、先程言いましたが、更に少し目線を変えます。
今回のターゲットはブランドです。
世の中には、有名なブランドがとても強い商品があります。ルイヴィトンなどがいい例ですね。
そこを狙います!
これは、読み通りいくとガッツリ稼ぐ事ができます。
恒例の分かりやすい例です。
コストコには、数多の商品があります。その中にデザインが有名でファンが多いブランドの商品があります。
ぶっちけると!
その名は、ラジオフライヤーです。
聞いた事がある方は多いと思います。
オシャレなお店のオブジェでよく利用され数多のファンがいる・・
まさに!ブランド
この商品が普通に3千円などで売ってありますがAmazonで調べると驚きの1万9千円などの値段が普通についてます。
更には、それを購入して暫く倉庫で眠らせると、在庫がなくなり値段がグイグイと上昇します。
(ただ!全部が全部いいわけではありません。センスが良い商品か判断は重要です。ここで利益に目が眩んで、これなら売れる!と適当に考えてしまうなら、せどりは向いてませんので辞めた方が身の為です。)
簡単そうに見えるけど、ノウハウを知らないと利益になりません。
言われて見ると簡単だ〜と思いますよね?
答えがあるからそう感じるだけです。
実際に、情報もない場合だと中々たどり着かないものですよ。
だからこそ!価値があります。
ライバルは一杯いますので考えて考えて行動しないと金脈なんて見つかりません。
ただし、金脈を見つけたら間違いなく利益はでますので、視野は広くいきましょう。

ちなみに、忙しいサラリーマンにはせどりは向いてません。時間が圧倒的に足りないからです。
サラリーマンで実行する方はブランドで攻めて、年に何回か副収入が入る程度をおすすめします。
2.簡単な副業に必要なアイテム。
簡単に出来ると言っても、最低限必要なアイテムがあります。
スマホ
資金(2万ぐらい)
まあ、今時の皆さんは持ってる物です。
資金は自己でするからには必要になります。
あまり最初にお金を入れすぎると失敗しますので練習がてらにチャレンジしてみましょう。
よくいるのですが、教えても稼げないと言う人!
最低限の経験やノウハウは自分で得るモノです。
副業で言える事ですが、簡単でも考えない人は稼げません。
厳しい事を言いますが、そこまで世の中甘くありません!
簡単に稼ぐなら、新しい事を誰よりも早く始めて先行者利益をつかむのが楽です。
失敗は数えくれない詰む必要がありますけどね…
3.サラリーマンでも出来る簡単副業[せどり]一般的な方法
ご紹介するのは、個人でする副業の定番!せどりです。
個人でする為ストレスやしがらみなどがなく手軽に今すぐ始められます。
せどりとは、個人での転売・物販ビジネスの事です。
基本的に一品で千円の利益を出したとして20品で2万に届きます。
(実際は、少し型落ちの家電をセールや爆安時で購入してAmazonで売ると手数料引いても3000円以上になります。DVDに家電など視野を広げて探しましょう。)
せどりで、利益を出すステップは簡単です。
(実店舗仕入れの場合を解説)
1 リサイクルショップや家電量販店に、行ってスマホを利用して安そうな商品を見つける。
↓
2 必須せどりアプリ、せどりすと(せどろいど)を使い売れるかどうかを判断する。せどりには欠かせないアプリで、バーコードなどで簡単判別!
↓
3 利益が出て、売れそうな商品を仕入れる。(購入する)
売れ筋ランキングなどで10万位以内などで判断。
↓
4 アマゾンが一番売りやすいので、アマゾンに出品する。
又は、メルカリで出品!
(Amazonは本当によく売れます。)
↓
5 買値と売値の差額が利益になる
3-1せどりの実感!
転売屋は、ポピュラーな副業です。
誰にでも出来て確実に利益は出ます。
誰にも発掘されていないお店だとお宝のレア物が多数残っていて大きな利益にもなりました。
私も最初は楽しかったですがサラリーマンの身だと中々商品探しが難しいのが現実でしたね。
(何十万と儲けようとしたのが間違いでしたね。三万ぐらいを目標にしてれば簡単なんですけどね)
地方だと、お店回りも距離があり時間がかかってしまいます。首都圏は有利ですね。
最終的には、メルカリで商品を購入してアマゾンで売るが安定しました。
(メルカリではレア物は安く手に入りません。たまには行動して店を回ることをお勧めします。)
それでも、それなりの仕事量をこなす必要があります。
結局私がしているのは、あるお店で人気の商品をセール時に購入してその商品が無くなって価値が上がったら売る!
それだけは続けてます。
最近の例だと
セール時1台2500円
↓
1年後にAmazon1台19000円!
差額16500円
10台165000円の利益!
(こんな感じで世の中には利益になる秘密が隠れてますので見つけると稼げます。)
家の倉庫が圧迫されますが利益になると思えばあまり気にしなくなりました。
初期費用は必要不可欠!
よく無料で何事も始めようとする方がいますが無料だと失敗する可能性が高いです。
4.まとめ
実際に副業をするとなると梱包やアマゾンのサイトでの登録作業などやる事は多いです。
しかし、大きく儲けようとしなければそんなに時間はとられません。
パターン化して黙々とすれば生活の合間に出来ます。
500円の利益を100繰り返せば五万円です。
細かく稼ぐ事も重要な事です。
大きな利益を狙うと挫折しやすいですよ。
やるだけ結果が必ず着いてくる簡単な副業はせどりだけだと思います。
他にも、簡単に出来る副業は多くありますが、結果が出る迄に時間がかかりすぎるし必ず結果が出るとは言えないのが多いのでおすすめはしません。
特にサイト運営などは月に100万も軌道に乗れば難しくありませんが、そこまで持っていくのに多大な時間をとられます。しかも成功する確率も高くはありません。
それらをするぐらいなら、休日にバイトの副業をした方が確実です。
ただ、2〜6万ぐらいなら難しくないので試す価値はあります。

想像して下さい。
給与にプラス2〜6万増えたら何が出来るかを
私は、余裕が出来てやって良かったと思ってます。
余裕が出来ると仮想通貨や株の運用などの副業も可能になりますので副業の幅も広がり収入も増えます。
皆さんも、好循環を作りだし楽しい人生を過ごしましょう。
関連記事
副業でブログをはじめたい方への参考書