こんにちはヨワタリンです♪
今回は最近事故が多くて、自分の身は自分ので守らないと巻き込まれてしまう時代がもうすぐやってきますので、ドライブレコーダーのおすすめを紹介します。
年間走行距離が4万キロいく異常な運転好きのガブリエルが断言します!(ちなみに大型2種持ち)
正直言って、ここで紹介しているドライブレコーダーで十分です。
これ以上はお金の無駄ですね。
3言いいですか?
360度の録画が流行ってますが見ずらいし肝心の前後がわかりにくい!
ドライブレコーダーは前後の録画で十分です!
中華系の安価なドライブレコーダーはブレてるうえすぐ壊れます。
高齢者のモラルを無視した無責任な事故に巻き込まれても、数々のニュースを見ても分かるように自分の立場を守る様な行動しかしない無責任な老人が平気で運転をしていますので、しっかり録画して自分の身を守りましょう。
ドライブレコーダーのおすすめ3選!
さっそく私が実際に使用したり、友人のドライブレコーダーを見させてもらったりして、使えるドライブレコーダーのおすすめ商品を3つ選んでみました。
私自身が車好きの為に一切妥協なしで選んでいますので、企業側が売りたくておすすめしているドライブレコーダーとは全く違いますが、普通のパパやママが満足できますよ♪
ぶっちゃけ、高すぎるドライブレコーダーは必要の無い機能満載にしてるだけなのでおすすめしません。
ドライブレコーダーは基本性能が高い、単純な製品がベスト!です。
1位大満足なドライブレコーダー「コムテック ZDR-015」
値段も手ごろで必要十分な機能です。
これ以上の機能は使いません。
個人的には壊れにくいのがお気に入りの理由です。
(走行距離は年間4万キロです(*´ω`*)走りすぎ?)
基本装備
ノイズ対策済のフルHD高画質(HD200万画素)
常時衝撃録画
GPS搭載
駐車監視対応
2.8インチ液晶
2位!少し高いけど上位機種!「コムテック ZDR026」
やはり車のアイテムを今まで生産してきただけあり丈夫で高性能!
画面が見やすく高画質
ドライブレコーダーを探している少しこだわるパパさんにおすすめ!
基本装備
高画質370万画素(WDR/HDR)
前後2カメラ (ノイズ対策済み)
安全運転支援機能搭載
Gセンサー衝撃録画
LED信号機対応
2.7インチ液晶付き
3位!意外に使えるKenwood!「ケンウッド DRV-MR740」
電機メーカーのは車ではすぐ壊れるので避けてましたが
これはいい!
上記の二つが気に入らないならこれ!
[box class=”glay_box” title=”基本装備”]
210万画素フルハイビジョンカメラ
F1.8明るいレンズ
常時録画・イベント記録・手動録画・静止画記録
最長24時間の衝撃やレンズ範囲内の動体を監視
[/box]
安価品は安物買いの銭失い(;^ω^)
海外製の安価品はおすすめしません!
すぐに壊れますし、ブレブレでいざというときに役に立ちません。
いざというときの為なのに肝心な時に使えないとか無意味です。
安価品をつけるぐらいなら、つけない方がいいですよ。
画像が見えません。
前が200万画素でも後ろが30万画素なんてざらにありますからね。
360度のドライブレコーダーは?
最近流行りの360度のドライブレコーダーはおすすめしません。
広角で移してる物が多く分かりにくいです。
録画されてるのは、自分や同乗者です。
正直言って、無理やり360度にしてるだけの話題性だけが先行してる感じですね。
私の友人が付けてますが
「二度とつけない」
だそうです。
私自身も確認しましたが、未熟な技術ですね。
よく販売してるな~と思います。
ドライブレコーダーに変化球の商品はNGです。
ドライブレコーダーのおすすめ~まとめ~

最後まで読んでいただきありがとうございます。
おすすめするドライブレコーダーのおすすめアイテムの紹介でした。
この分野のアイテムは丈夫で確実な硬派なアイテムを選ぶべきだと思いますね。
YouTubeもしていますのでレビュー動画も作成予定ですので完成したら見てね♪
(時間がないからきついかも…YouTubeの編集は長くて苦痛なんだよな~(笑))